平成の大晦日
桜前線は今どのあたりでしょう、、、
東京はピンクから目に優しい若々しい緑の美しい季節へと
色を変えています😃
今日で平成も終わってしまいますね。
「今」の積み重ねが一つの時代となり
沢山の思い出を残してくれました。
30年前はスタジオワークがほとんどで
寝る暇もないほどのワークホリックしてました。
若かったんですね。🎤
ちょうど平成半ば頃にユニット<綺羅>は活動を開始。
スタジオミュージシャンとして裏方で蓄えた力を
綺羅として表舞台に発信して来れたことは
大きなうねりの中ではさざ波のような出来事かもしれませんが
人として有意義な時間を過ごさせていただいたと感じています。
このような節目の時に少し自分の足跡をも振り返ってみると
また新しい自分が見えてきます。これぞ帰去来です。
何も変わってないようでずいぶん成長したんだな〜、、なんて、、
今じゃなきゃわからない事、今だから気づく事っていっぱいあります。
それを知る事も成長の一つ。
平成を駆け抜けたエネルギーとはまた違ったエネルギーで
令和も素晴らしい時代にしていきたいと思います。
沢山の奇跡のかけらを拾い集めて❗
昨年の木戸のライブ<KID 65〜奇跡のかけら>からちょうど半年の19日
この節目の時にライブ映像がアップされました。
ぜひご覧になってくださいね。
<5分先に何が待っているのか>
https://www.youtube.com/watch?v=s7ZhizEchVI
<誰より君を知ってる>
https://www.youtube.com/watch?v=adCk-5eN8cU
<宵祭り>
https://www.youtube.com/watch?v=MuQ34prVPVM
<100の季節を越えて>
https://www.youtube.com/watch?v=KCNFtzEsLgs
私はもう少し抗がん剤治療に専念
新しい自分作りに頑張りま〜す!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
名無しの権兵衛さん
コメントありがとうございます。
つい先日もみんなの歌で<夏恋花>が再放送されました。
つくづく良い作品と巡り会い制作することが出来て良かったなと
思います。いつでもその時々誰かの心に届けることができるのです。
できればこれからも良い作品を残して行きたい、、
そう思う今日この頃です。これからもどうぞよろしくお願いいたしいます。
投稿: coo | 2019年9月29日 (日) 20時20分
ご主人のファンさん
本当に大変大変レスが遅くなってしまった事、まず
お詫び致します。
やる事やらなければならない事そして治療に追われ
あれよあれよと言う間に月日が流れてしまいました。
って言い訳ですよね。
ごめんなさいね!
杉山さんのコンサート私も行きたかったのですが、、今回位は
残念ながら体調不良で断念いたしました。
懐かしい日々が蘇りますよね。音楽って素敵です❤️
投稿: coo | 2019年9月29日 (日) 20時15分
みんなのうたで初めて『夏恋花』見て感動して即itunesで購入しましたー!
今年は子供を出産して見るのはEテレばかり。これまでEテレとはご縁がなかったのですが、新しい世界が子育ての大変さを癒してくれます。
この『夏恋花』は子育ての良い思い出になる1曲になることでしょう。ありがとうございます。
投稿: | 2019年9月16日 (月) 14時03分
令和になって2ヶ月経ちましたね😊
治療は順調ですか?
令和元年5日目
日比谷野音で木戸さん見ました😊
お隣には比山貴咏史さん。
ちょっと離れた所に林哲司さん。
10代半ば頃に夢中になって聴いてた
杉山清貴&オメガトライブのレコードの中の
3声コーラスの主達がお揃いで
ワクワクしました💕
皆さんだいぶご年配でしたが🙇
投稿: ご主人様のファン | 2019年7月 6日 (土) 11時38分